在庫状態 : 在庫有り
東シベリア集団/A5/ 80ページ
自由と抵抗の雑誌『黒煙』の創刊号。
アナーキズムに基づいた本誌創刊の経緯や『労働廃絶論』の入門テキスト、学生運動をはじめるためのマニュアルなどを収録。
「『自由と抵抗』のためには、必ずしも社会全体や政治情勢を揺るがすような大規模に組織された直接行動や『革命運動』は必要ありません。それはもっと私たちの日常生活のあらゆる側面に存在しています。権威主義的なルールに従うことを拒否する、職場や学校における不当な慣行やハラスメントを告発する、既存の価値観や権力に反するようなアートや文化やライフスタイルを作り出す、といった具合に。そのように各々のできる範囲で抑圧に対する抵抗を作り上げていくことこそが、私たちが自由を勝ち取るための一歩なのではないでしょうか。『黒煙』は、そのように日常生活から「自由と抵抗」を実践していくためのヒントとなるような雑誌にしていきたいと思っています」──「自由と抵抗の雑誌『黒煙』創刊にあたって」より
目次
太田やくーと「自由と抵抗の雑誌『黒煙』創刊にあたって」
立命館民主主義研究会「立命館大学「山上義士」ビラ 首謀者インタビュー」
ラファエル・バレット(青丹桃花水訳)「私のアナキズム」
マジでエロい女「違法物品ユーザーのライフハック─JNKMN逮捕によせて─」
檜田相一「煤煙分析表」
久保一真 a.k.a.ホモ・ネーモ「アナキストのための『労働廃絶論』再入門」