めでたい vol.0 Posted on 2022年8月14日2024年7月2日 by ira_k にゃんとこ /A5/24ページ イラストレーター、踊りコ、祝福芸 秋田万歳の万歳師として活動している「にゃんとこ」のZINE。 幼少期~東日本大震災を経て誕生したにゃんとこの話、民謡コーナー、西馬音内盆踊りとの出会い、オススメのおいしい食べ物、祭りと社会とハードコアなど。IRAで開催し […]
大学生がバイト先でセクハラ発言を受けてから謝罪の会を開催するまで そしてそれから Posted on 2022年8月11日2022年8月11日 by ira_k かどでんこ/A5/42ページ バイト先でのセクハラにいかに対処したかを、自らの感情とも向き合いながら真っ直ぐに綴る。自分を守るために手探りで行動を起こした一人の女性の記録。言葉にすること、行動することの大切さと同時に、それがどれほどの困難を伴うかということも教えてくれる一冊です。 &n […]
Domanda Vol.5 あなたや私のタスク管理 Posted on 2022年7月21日 by ira_k 駆里もぐ/A5/48ページ ZINE「Domanda」では, ADHDとうつ病と診断され, 様々な挫折と試行錯誤を繰り返してきた私が, 自身の苦労の中で感じたことのエッセイや, 生活の中で編み出したハウツーを綴っていきます。 Volume 5の今号は, 「あなたや私のタスク管理」を テ […]
政治的な手芸部 2022 「わたし」たちのバナー制作記2 Posted on 2022年7月19日2024年10月24日 by ira_k 政治的な手芸部/406 mm × 545cm/8ページ 無害で力がなく個人的な趣味と思われがちな手芸を用いて、政治的な主張をするデモのバナーを制作するプロジェクト「政治的な手芸部」。2022年はスローガンではなく、参加者が作成した個々のパーツをつなぎ合わせ、「人権」の2文字がモザイクで […]
Dead Fish Eyes Club – Punk Rock Zine for Queer, Feminist and Nerd Posted on 2022年7月14日2022年11月16日 by ira_k Kai/Dead Fish Eyes Club/A5/12ページ 2022年5月に、高円寺のレコードショップ Uptown Recordsで開催された、クィア/フェミニストのパンクやニューウェーブをフィーチャーしたZINEと音楽のパーティーDead Fish Eyes Club。こちら […]
B面の歌を聞け vol.2 酒との付き合い方 Posted on 2022年7月9日 by ira_k 太田明日香 編/夜学舎/A5/40ページ フリーランス編集者で作家の太田明日香さんによる手作り雑誌『B面の歌を聞け』。消費社会の価値観(=A面)をひっくり返したB面に広がる、DIY精神・創作物の豊かさとその知恵をシェアするZINEです。第二号のテーマは「酒との付き合い方」。   […]
個人メディアを十年やってわかったこととわからなかったこと――オルタナティブ・ネット・音楽シーン Posted on 2022年6月30日2022年6月30日 by ira_k 山本佳奈子/Offshore/四六判/56ページ 山本佳奈子がひとりで企画・編集・運営・執筆してきた個人メディアの「Offshore」。アジアのアーティストやクリエイターの活動を、ウェブの記事やイベントの形で日本に向けて発信してきました。立ち上げから10年が経過し、ここで総括し棚卸し。 […]
自由なタイ料理 ガパオ Posted on 2022年6月26日2022年6月26日 by ira_k 下関崇子+ワダヨシ/ferment books/A5判/36ページ オールカラー 日本でもコンビニ商品になるくらい人気のタイ料理「ガパオ」ですが、現地タイでも「正しいガパオ」を巡って論争が起こるほど愛されている料理です。一方では、魚介類のガパオからガパオ・バーガーまで、アレンジガパオも […]
Something Growing Cassette Tape + Lulalu Life 2 Posted on 2022年6月7日 by ira_k Barbarian Books/A5/カセットテープ+20ページ Cassette label designed by Momoe Narazaki. The music can be listened to and downloaded for free at: https://s- […]
Growing From Zero – Barbarian Farm Posted on 2022年6月7日2024年12月20日 by ira_k Barbarian Books/B/38ページ 広島・庄原にバーバリアンファームを開設するまでの経過を記録したZINE。 表紙イラスト&日本語訳:Momoe Narazaki この投稿をInstagramで見る Barbarian Farm(@ […]
A little more than a memory Posted on 2022年6月7日2024年8月24日 by ira_k Momoe Narazaki/Barbarian Books/A5/20ページ Written and illustrated by Momoe Narazaki ナラザキモモエによるショートコミックZINE。 Text: 日本語 & English この投稿をI […]
反「女性差別カルチャー」読本 Posted on 2022年6月2日2025年2月13日 by ira_k gasi editorial/B6版/70ページ 女性差別的発言、誹謗中傷、攻撃、からかいなど、SNSやメディア、リアルの生活において女性差別を「ネタ」として扱う、いうなれば「女性差別カルチャー」はなぜなくならないのか。この問題について研究、メディア、書店など多様な立場の執筆者たちがさ […]
escapism Posted on 2022年5月13日2022年5月13日 by ira_k Ryusei Maeda/TWELVE Publishing/210 x 280 mm/57ページ TWELVE Publishing リリース第4弾。繊細で、ソリッドな線や点で描かれる40点の作品をまとめた作家が描いてきた今日までの集大成的な作品集。好きなアーティストにレイモンド・ペ […]
MOYA ZINE Posted on 2022年5月13日2022年5月13日 by ira_k MOYA/TWELVE Publishing/A5サイズ/20ページ TWELVE Publishing リリース第3弾。京都を拠点に活動するペインターMOYAを召喚。過去のドローイングを中心にをとぅえるぶ内でリソグラフプリント、製本までしあげたZINE。 […]
FRESH COLOR Posted on 2022年5月13日2022年5月19日 by ira_k dbstr(ダブスター)/TWELVE Publishing/A5サイズ/20ページ TWELVE Publishing リリース第2弾。東京在住のグラフィック・アーティスト、dbstr(ダブスター)。今はなき伝説のZINEショップNOT PILLAR BOOKSよりリリースされた自身 […]
Domanda Vol.4 障害と支援 Posted on 2022年5月12日2022年6月18日 by ira_k 駆里もぐ/A5/48ページ ※必ずお読みください※ 今号は障害について扱う特集のため、 センシティブな記述が含まれています。 特定の表現を読むと心身に不調をきたす 恐れのある方は、 今号を購入されないことを強く推奨いたします。 このZINE「Domanda」では, ADHDとうつ病と診 […]
Aд-Ra zine vol.7 Posted on 2022年4月12日2022年6月3日 by ira_k Aд-Ra/A4/40ページ フランス・リヨンのジン・コレクティヴАд-Raが発行するジン第7号。テーマは「DIMENSION(次元)」。フランスや日本から計16名のアーティストが、イラスト・コラージュ・コミックなど種種雑多なスタイルのアートワークを寄稿。表紙はシルクスクリーン3色刷り […]
Domanda Vol. 3 コミュニケーションの表と裏 Posted on 2022年4月12日 by ira_k 駆里もぐ/A5/44ページ このZINE「Domanda」では, ADHDとうつ病と診断され, 様々な挫折と試行錯誤を繰り返してきた私が, 自身の苦労の中で感じたことのエッセイや, 生活の中で編み出したハウツーを綴っていきます。 Volume 3の今号は, 「コミュニケーションの表と裏 […]
Domanda Vol. 2 書評と実践 Posted on 2022年4月12日 by ira_k 駆里もぐ/A5/40ページ このZINE「Domanda」では, ADHDとうつ病と診断され, 様々な挫折と試行錯誤を繰り返してきた私が, 自身の苦労の中で感じたことのエッセイや, 生活の中で編み出したハウツーを綴っていきます。 Volume 2の今号は,「書評と実践」を テーマに書き […]
Domanda Vol. 1 メンタルヘルスと支援 Posted on 2022年4月12日 by ira_k 駆里もぐ/A5/36ページ ※必ずお読みください※ 今号はメンタルヘルスの特集のため、 センシティブな記述が含まれています。 特定の表現を読むと心身に不調をきたす 恐れのある方は、 今号を購入されないことを強く推奨いたします。 このZINE「Domanda」では, ADHDとうつ病と診 […]