CRY IN PUBLIC ZINE vol.10 Posted on 2025年5月16日2025年5月16日 by ira_k CRY IN PUBLIC/A5/20ページ 静岡・三島のオルタナティブスペースCRY IN PUBLICが発行するジン第10号。 目次 「Stickers at CIP」Huckleberry 「魚座の手紙 内側の部屋の内側」魚座 「一方的な憧憬」Meg (swrrrl […]
Drop for Palestine Posted on 2025年5月16日2025年5月16日 by ira_k はまち乃藍/A5サイズ/96ページ 家父長制に中指を立てるイラストレーター/漫画家、はまち乃藍によるパレスチナ連帯漫画zine。 「2024年1月に国際ストライキの日に授業をストライキすることを決めた学生、「パレスチナでの停戦まで休載する」と決めた人気漫画家、自分の平穏な日々を守るため […]
政治的な手芸部 2025 「わたし」たちのバナー制作記5 Posted on 2025年5月10日2025年5月10日 by ira_k 政治的な手芸部実行委員会/406 mm × 545cm/8ページ 無害で力がなく個人的な趣味と思われがちな手芸を用いて、政治的な主張をするデモのバナーを制作するプロジェクト「政治的な手芸部」。6年目となる今回は、「抵抗」の2文字がモザイクで浮かび上がるバナーが完成。そして今年もバナー制 […]
大学で/ないところで パレスチナをおもう Posted on 2025年4月27日2025年4月27日 by ira_k SFC students for Palestine/A5/66ページ 「慶應の学生の企画を発端とし、他大の学生も含めた、大学生・大学院生有志によるZINE『大学で/ないところで、パレスチナをおもう』を作成しました。 それぞれがパレスチナのことをおもっていた日の日記を集めたものや、寄稿 […]
黒煙 Vol.1 Posted on 2025年4月27日2025年4月27日 by ira_k 東シベリア集団/A5/ 80ページ 自由と抵抗の雑誌『黒煙』の創刊号。 アナーキズムに基づいた本誌創刊の経緯や『労働廃絶論』の入門テキスト、学生運動をはじめるためのマニュアルなどを収録。 「『自由と抵抗』のためには、必ずしも社会全体や政治情勢を揺るがすような大規模に組織された直接行動や […]
Reclaim The Street ベルリンの街中に見るパレスチナ連帯メッセージ Posted on 2025年4月18日2025年4月18日 by ira_k Anarchists4Palestine/A5/48ページ(日本語 / English) 2025年4月にIRAで開催された写真展「Reclaim The Street──ベルリンの街中に見るパレスチナ連帯メッセージ」に合わせて制作されたzineです。 10.7以降”GENOZID N […]
行動のための木版画入門 Posted on 2025年4月5日2025年4月22日 by ira_k A3BC/B6/24ページ IRAを拠点とする木版画コレクティブA3BCによる木版画入門zine。 ベニヤ板、彫刻刀など安価な素材や材料のみで制作することができ、専門的な知識や技術がなくても十分に楽しめる木版画。ただし、その楽しさや醍醐味は、まずはやってみないとわからないということで、 […]
呪詛 vol.6 Posted on 2025年3月18日2025年3月18日 by ira_k ゆとり世代フェミニズム/A5/58ページ 分断を恐れ、口は重くなるばかり。 でも黙っていても分断されるし… まずは異なる痛みを持ち寄って、 少し見せ合うことから始めてみた。 目次 [エッセイ] ポリアモリーとわたしの数年間の記録……北澤ジュン [エ […]
つくって話して考える Posted on 2025年3月16日2025年3月16日 by ira_k 西川千花子編/she-sow/B6サイズ/28ページ 仙台の市民グループshe-sowと「政治的な手芸部」が共催したイベント「政治的な手芸部+she-sow わたしたちの針は正義と平等をもとめ ぬいあげる」 にあわせて制作されたzine。she-sowが運営する手芸部の参加者や 「政治 […]
菜食と生きる Posted on 2025年3月13日2025年3月16日 by ira_k 道標/A4/44ページ 「本zineは、Queer、Queerアライ、Deaf、Vegan、フレキシタリアン、地方住み、都内住み、海外在住、などそれぞれに異なる属性があるけれども、フェミニズムを大事にしている6人のメンバーの記事でつくられています。菜食についておはなししたり、旅行した先 […]
韓国フェミめし2:ヴィーガンでつくるおいしいビビンパレシピ Posted on 2025年2月28日2025年2月28日 by ira_k ハンガン・ヴィーガン/サッフォー編集室/A5判/32ページ 日韓クィアカップル「ハンガン・ヴィーガン」によるおいしくて、政治的で、しあわせな、たのしい韓国料理レシピzineの第2号! 石焼きの器もコチュジャンも使わず、気軽に作れる日韓バイリンガルのビビンパレシピ集です。(版元サイトより […]
Journey to Wenzhou Posted on 2025年1月31日2025年1月31日 by ira_k Gong Yi (English translator: Yuchen Fu)/163 × 230 mm/84 Pages(Chinese & English) Journey to Wenzhou explores anarchy and the concept of  […]
神戸からパレスチナでのジェノサイドに抗う―ケア、生活、フェミニズム、クィアとの連帯 Posted on 2025年1月26日2025年1月26日 by ira_k 小さき声の連帯/B5/43ページ パレスチナでのジェノサイドにそれぞれのカタチで抗う、神戸、関西に住む市民一人ひとりの声を集めたzine。6つのエッセイ、パレスチナ料理紹介、パレスチナについての情報、参加者の声、アクション情報などをフルカラーで収録。zineの売り上げは印刷費等の実費 […]
Papercore #12 Posted on 2025年1月12日2025年1月12日 by ira_k Papercore/A4/48 pages フランス・マルセイユ発のインターナショナルなパンクZINE、第12号。言語は英語です。 Issue for the winter of 2024-2025 of our international punk zine. Scene repor […]
いしを拾う Posted on 2024年12月26日2024年12月26日 by ira_k きら/13番館/B6判/344ページ 失業手当をもらい切り、一年で3つもバイトを変えて、生き延びるために勉強を始めるもこれで良いのかと悩みながら生活を送る。デモ、カウンセリング、パレスチナ、たまに制作、石拾い。拠り所を探す日々の日記。(版元サイトより) 以下、日記(部分) […]
パレスチナについて考えた日の日記 Posted on 2024年12月26日2024年12月26日 by ira_k 13番館/B6/174ページ 公募で集まった71名の書き手による「パレスチナについて考えた日」の日記集です。それぞれの場所でパレスチナを想った日々の集積が、お守りのようにはたらくことを願っています。経費を除く売上はすべてパレスチナ支援の寄付にあてます。 寄付先 UNRWA、JVCなど( […]
属性と集合体と、その記憶 アジア系アメリカとしてアジア系アメリカを考える Posted on 2024年12月18日 by ira_k COOKIEHEAD/A5版/50ページ 11年間ニューヨークで暮らしてきた東京出身の著者が、自らの経験を振り返りながら、アジア系・日系アメリカという集合体の記憶(歴史)をたどり、その内部で生じる不和や、他の集合体との不均衡を考察する。揺らぐ自身のアイデンティティと向き合いながら、「移 […]
鳥人(とりじん) Posted on 2024年12月5日2025年5月1日 by ira_k maccanna/A5/24ページ リソグラフ印刷 近くて遠い鳥たちと人についてのzine。 登場鳥:文鳥、パレスチナ サンバード、ウロコインコ、鳩、コマドリ、百舌鳥、ディアトリマ、アーケプテリクス等 目次 鳥の博物館の話。macca 小鳥を飼う妄想 山中双子 ぶっきらぼ […]
FROM THE HELL MAGAZINE vol.3 Posted on 2024年12月3日 by ira_k ayano/A5/26ページ 個人的でクィアでフェミニズムな話をしていくことで生き延びようとしてみる反差別生存クィアZINE、『FROM THE HELL MAGAZINE』の最新刊。 新卒一ヶ月で会社を辞めて無職無一文になってしまい実家に戻るか……と思った矢先、親と接すると死にたくな […]
Grist Zine Vol.7 Posted on 2024年11月26日2024年11月26日 by ira_k 想考舎/A5/64ページ 福岡「想考舎」発行のZINE、第7号。コラムやインタビュー、アートワークをフルカラーで収録。 目次: THAT’S ENTERTAINMENT! Vol.3 Ayako(N-16/Super Skeletons) のんびりしたいからか […]