PathoSnack メモワール Posted on 2016年1月22日2017年2月7日 by ira_k おっ子とじゅん子/A5/28頁 90年代後半、神戸三ノ宮。「短時間高時給、適当にしゃべって飲んでればよい」という貧乏学生に直球で突き刺さる誘い文句に乗せられて、少しカビ臭い年期の入ったスナックで、私とじゅん子はカウンターレディとしてアルバイトをはじめた。(本文より) 20 […]
SHEamless zine – NEVER STOP ISSUE Posted on 2016年1月22日2016年8月16日 by ira_k Mamiko Yamamoto(melt.) Aya Miyake(おっ子)/B5/28頁 2016年1月に開催された「Perzine Blues vol.2」にあわせて作られた、「HOLY★MOUNTAIN, Book!」のmelt.さんと「SOME TRACE OF HER」のおっ […]
つげ義春式手拭 ねじ式 其ノ弐 Posted on 2016年1月21日2016年1月22日 by ira_k デビュー60周年記念! つげ義春氏によるデザイン ほぼ書き下ろしデザインを実現! 漫画にないオリジナル 手ぬぐいの製法は手捺染を採用、原画を細部まで表現 長さ:90cm×巾:36cm 素材:綿100%/日本製(生成) 技法:手捺染 ・取り扱い上のご注意 端は切りっぱなしのため、お使い始めはほつれがあ […]
つげ義春式手拭 紅い花 Posted on 2016年1月21日 by ira_k デビュー60周年記念! つげ義春氏によるデザイン ほぼ書き下ろしデザインを実現! 漫画にないオリジナル 手ぬぐいの製法は手捺染を採用、原画を細部まで表現 長さ:90cm×巾:36cm 素材:綿100%/日本製(生成) 技法:手捺染 ・取り扱い上のご注意 端は切りっぱなしのため、お使い始めはほつれがあ […]
Spectator vol.35 Posted on 2016年1月14日2019年6月19日 by ira_k エディトリアル・デパートメント/B5/256ページ 特集「発酵のひみつ」 パン、日本酒、納豆、醤油、味噌…日本人の暮らしに欠かせない発酵食品。その調理法だけでなく、歴史や文化、生産者の哲学、カルチャーに焦点をあてた、「ひと味ちがう」発酵特集です! スペクテイター 35号 […]
New American Vegan Posted on 2016年1月9日2020年11月11日 by ira_k Author: Vincent Guihan/PM Press and Tofu Hound Press/Size: 7 x 10/240 pages All across North America, people are looking to make better choices […]
燃えるキリン 黒田喜夫 詩文撰 Posted on 2016年1月8日 by ira_k 黒田喜夫[著]/共和国/菊変型判 並製/404頁 おかあさん革命は遠く去りました 革命は遠い沙漠の国だけです——「毒虫飼育」 ぼくは掟なんか欲しくない 燃えるキリンが欲しいだけ——「燃えるキリン」 何からおれの名を除くというのか 革命から? 生から? おれはすでに名前で連帯しているので […]
記号と機械 反資本主義新論 Posted on 2016年1月8日 by ira_k マウリツィオ・ラッツァラート[著] 杉村昌昭 松田正貴[訳]/共和国/菊変型判 並製/368頁 たとえば2011 年の原発事故や安保法反対デモのメディア報道。たとえばヘイトスピーチ。なぜひとはその「ことば」がおかしいとわかっていながら、「主観性の生産」に服従してしまうのか? あるいは住 […]
残響のハーレム Posted on 2016年1月8日2016年1月8日 by ira_k 中村寛[著]/共和国/菊変型判並製/468頁 9.11直後のニューヨーク、その最深部に低く響くさけび、そしてうめき。 2002 年晩秋、フィールドワークに訪れたNY・ハーレム地区で僕が出会ったのは、マルコム・X 暗殺の容疑者だった……。差別や貧困、暴力が根強く残る都市の日常をみずみずし […]
遊廓のストライキ 女性たちの二十世紀・序説(新装版) Posted on 2016年1月8日2016年1月8日 by ira_k 山家悠平[著]/共和国/菊変型判 がんだれ製本/276頁 逃げる! 戻らない!――それが「活用」されることを拒んだ彼女たちの選択だった。 関東大震災からの復興を経て、モダニズムの時代として評価されることが多い、1920〜30年代。この時期に隆盛をきわめた労働争議と呼応するように、公娼制 […]
誰も知らない 香港現代思想史 Posted on 2016年1月8日 by ira_k 羅永生[著] 丸川哲史 鈴木将久 羽根次郎[編訳]/共和国/四六判並製/360頁 学生を中心に数万人が都心を占拠した2014年の「雨傘革命」によって、世界を揺さぶった香港。返還にともなって始まった「一国両制度」のもと、なぜ、この都市の人びとは立ち上がったのか? 金融資本や観光に支配され […]
EL ZINE vol.20 Posted on 2015年12月24日2015年12月24日 by ira_k 十三舎/A4/50ページ/ ●YOUNG PUNKS GO FOR IT!! (vol.20というちょっとした節目の号ですので、パンクの未来を背負って立つ、お若い方達に巻頭を飾ってもらいました) ・RECONSIDERATION vs BEER BELLY (POGO77 RECORD […]
ERECT Magazine #005「Mondo Jakarta」 Posted on 2015年12月23日2015年12月24日 by ira_k ERECT/B5変形 + MIX CD/182ページ Mondo Jakarta CAFE MONDO / ROSSI MUSIC / Gerhan Ferdinal / David Tarigan / BISING / KRACOON / Whiteboard Journal / A […]
『私は30代になった(내가 30대가 됐다)』 Posted on 2015年12月22日2016年9月14日 by ira_k イ・ラン(이랑)/sosimin work/13cm × 18cm/64ページ 映画監督であり、ミュージシャンであり、漫画家でもある、韓国ソウルを拠点に活躍するマルチなアーティスト、イ・ランの2冊目となる漫画本『私は30代になった(내가 30대가 됐다)』。ユーモアとペーソスを織り交ぜ […]
PEPPERMILL zine first issue – FANZINE about zine Posted on 2015年12月22日2016年1月17日 by ira_k SHE SAYS distro/B5/52ページ 福岡のジン・ディストロ「SHE SAYS distro」によるジン「PEPPERMILL zine」第一号。原田淳子、DIRTY、成田圭祐のロング・インタビューや、ジンを作る人たち=室井桂太、三宅彩、UG KAWANAMI、北野留美、E […]
BLACK SCREENカレンダー2016 Posted on 2015年12月19日 by ira_k Black Screen/A4/28ページ フランス・リヨンの自主管理スペースを拠点とするシルクスクリーン印刷コレクティヴBLACK SCREENの2016年版カレンダー。もちろん全てのページがシルクスクリーン印刷です。2015年にIRAでも展示してくれたBikesabbathや、Ma […]
アナキズム・カレンダー2016 スペイン革命80周年 Posted on 2015年12月18日2016年2月4日 by ira_k アナキズム文献センター/A4/28ページ ノーム・チョムスキーが「本当に大規模なアナキズム革命の好例は1936年のスペイン革命である」と書いたスペイン革命から今年で80年を迎えます。義勇軍として参加したジョージ・オーウェルが「自由と平等の時代にいるのだという感覚があった」「人間は資本主 […]
仕事文脈 vol.7 Posted on 2015年12月17日2016年5月3日 by ira_k タバブックス/A5判/96ページ 特集:家と仕事 仕事に行く前は、家にいる 家と仕事は近いのに、別のあたまで考えろと言われがち 自営業、家族経営、おうちしごと、 住む家、いる家、家族とか、 家も仕事も気にしてみたいろいろ 目次 特集 家と仕事 限界 植本一子 家と愛情 […]
시어머니(『シオモニ』韓国語版) Posted on 2015年12月17日2016年12月18日 by ira_k なでなでろう(나데나데로)/sosimin work/A5/ 姑とのソウル旅行を漫画にまとめた、なでなでろうさんの『シオモニ』を、ソウルのsosimin workがオリジナルそのままの装幀で韓国語版をリリース。日本語もそのまま残されています。 시어머니와 함께 한 재미있 […]
For All the People: Uncovering the Hidden History of Cooperation, Cooperative Movements, and Communalism in America Posted on 2015年12月11日2020年11月11日 by ira_k Author: John Curl; Introduction by Ishmael Reed/PM Press/Size: 6 x 9/608 pages Seeking to reclaim a history that has remained largely ignored b […]