初期社会主義研究 第32号〈伊藤野枝〉 Posted on 2024年6月10日2025年3月16日 by ira_k 初期社会主義研究会 編/A5/288ページ 〈初期社会主義の眼〉伊藤野枝のイベント 田中ひかる 特集 伊藤野枝 『青鞜』時代の伊藤野枝 森まゆみ 甘粕事件の歴史的背景を考える 加藤陽子 『青鞜』と翻訳する女たち―伊藤野枝の女性解放論をめぐって 岡野幸江 百年後の伊藤野枝へ 梅森直之 二 […]
祈りとスキンケア Posted on 2024年6月2日2024年6月2日 by ira_k とれたてクラブ/A5/34ページ BLの登場人物が関東大震災の朝鮮人虐殺とパレスチナ連帯運動を眼差していくお話。 前作『なかよしビッチ生活』も好評だった、とれたてクラブによる新作漫画です。
遊行め Posted on 2024年6月1日2024年6月6日 by ira_k 渡辺眸/プラサード書店/A4縦形並製/344頁 渡辺眸さんは最近自宅近くのスタジオを閉め、フイルムや紙焼きなど写真類は倉庫を借りて引っ越していた。引っ越し先の荷物はまだ未整理のままで、私は、その倉庫に2022年5月から翌年2月まで毎月3日~7日間をかけて、フィルムや紙焼きなど原版の探索 […]
MY STORY WITH DIVA vol.1 Posted on 2024年6月1日2024年6月1日 by ira_k 石黒克也/ひらめき舎/A5/28ページ いつの時代も、そこにDIVAはいた― 彼女たちはいつだって時代を彩り、消費され、消えていった。 ひらめき舎のカツヤによる、DIVAについてのZINE、『MY STORY WITH DIVA』の創刊号。 「極私的ディーヴァ物語」との副題の通り、著 […]
ノット・ライク・ディス トランスジェンダーと身体の哲学 Posted on 2024年5月30日2024年5月30日 by ira_k 藤高 和輝 著/以文社/四六判 上製/296ページ 「真理はあなたのなかに存在する。私たちは自分を曲げなくていい」 身体とは何か。ほかならぬ、誰もが生きているこの「私の身体」とは何か。本書は、トランスジェンダーの身体経験の分析を通し、そのトランスの身体を(シスジェンダーに対して)「特殊 […]
帰省日記 Posted on 2024年5月30日 by ira_k きら/A6/38ページ 今年のGWに2年4ヶ月ぶりに地元に帰省した作者が綴る、長らくまともに会話してこなかった親や、県外から地元に帰った友達との会話を中心とした7日間の記録。 きら 1996年生まれ。2020年より東京都在住。2023年、日記本『ころがるいきもの』を自費出 […]
穴を埋める Posted on 2024年5月30日2024年5月30日 by ira_k ほに/A6/326ページ 2023年8月1日から2024年1月26日までの日記をまとめた一冊。同居4年目の友人と喧嘩した日のこと、念願だったハムスターのうるふちゃん登場、変な夢の記録、失業手当をもらい切った日、Tinderを永久凍結された日のこと、パレスチナのこと、映画や本、展示の話な […]
エトセトラ VOL.11 Posted on 2024年5月28日2024年5月28日 by ira_k 小川たまか特集編集/エトセトラブックス/A5判/128ページ 特集:ジェンダーと刑法のささやかな七年 110年ぶりとなった2017年の性犯罪刑法改正と、根幹的な変化があった2023年の再改正。 その7年のあいだ、現場を見てきたライターの小川たまかとともに2つの刑法改正をふりかえり、日本 […]
ADHDじん 第一号 Posted on 2024年5月27日2024年7月21日 by ira_k urano+山もといとみ/A5/12ページ(別冊+すごろく付き) uranoと山もといとみによる、「みんなのADHDの話がもっと聞きたい!」というおしゃべりから始まったZINEの創刊号。エッセイ、お役立ち情報コーナーに加え、別冊収録の対談、おまけ「人生いったりきたりすごろく」が収録され […]
ADHDじん 第二号 Posted on 2024年5月27日2024年7月21日 by ira_k urano+山もといとみ/A5/32ページ uranoと山もといとみによる、「みんなのADHDの話がもっと聞きたい!」というおしゃべりから始まったZINE。多様な執筆陣が綴る、ADHDの日常。こちらの第二号では、交換日記やイラスト、エッセイなどが収録されています。A5二つ折りのニュース […]
ARKA KINARI T-shirt (Japan Edition) Posted on 2024年5月26日2024年6月21日 by ira_k ノヴァ(NOVA)とグレイ・フィラスティン(FILASTINE)が、2019年に活動家やアーティストの仲間とともに立ち上げた、海に浮かぶカルチュラル・プラットフォーム「アルカ・キナリ」の日本限定版Tシャツ。2024年5月に来日したフィラスティンが、山形・鶴岡と東京で行ったトークイベント「海上のアーテ […]
仕事文脈 vol.24 Posted on 2024年5月26日2024年5月26日 by ira_k 仕事文脈編集部編/タバブックス/A5判/122ページ 特集1:「反戦」と仕事 この仕事の先で誰も殺されないように この仕事の先で誰か解放されるように これまで以上に考えている 戦争、侵略、虐殺、民族浄化、植民地主義 止めるために、繰り返さないために 頭を使って手や体を動かして取り組むい […]
日記発、小説経由、雑誌行き Posted on 2024年5月24日2024年5月27日 by ira_k 金井タオル/つくづくポケットライブラリ/A5変形/210ページ 小沼理『みんなもっと日記を書いて売ったらいいのに』の編集を担当した作者が、自分でもつくってみようと日記を書き出してみたが、なぜか段々と雑誌に近づいていってしまう…。その過程を記録したという特異な日記本。 目次 […]
あなたとケーキをシェアするためのいくつかの方法 Posted on 2024年5月24日2024年5月24日 by ira_k Moche Le Cendrillon著/本屋メガホン/A5/82ページ 「他者に性的/恋愛的な惹かれを感じない」アロマンティック/アセクシャル(Aro/Ace)で、あらゆる差別に反対するフェミニストで、ADHDで、ドラァグ・パフォーマーの「Moche Le Cendrillon (モ […]
「第2回刑務所アート展」カタログ Posted on 2024年5月24日2024年5月24日 by ira_k Prison Arts Connections/B5/72ページ 刑務所アート展は、全国各地の刑務所で服役する受刑者からアート作品を募集して企画展を開き、審査員および展示会場やWebギャラリーで作品を観た人のコメントを、応募した受刑者に返すことで、「壁」で隔てられた刑務所の内と外の交流 […]
Troublemakers No.1 Posted on 2024年5月16日2024年5月16日 by ira_k Yuto Miyamoto (ed.)/Troublemakers/171mm × 240mm/160p(日本語 & English) ミスフィッツのストーリーを伝える雑誌『Troublemakers』創刊号。 大阪に住むアメリカ人トランス女性のレミー・ニッタ、アイヌ文化を発信 […]
GRIST Zine Vol.6 Posted on 2024年5月12日2024年5月12日 by ira_k 想考舎/A5/46ページ 福岡「想考舎」発行のZINE、第6号。コラムやインタビュー、アートワークをフルカラーで収録。 目次: Ayako (N-16 / Super Skeletons) THAT’S ENTERTAINMENT! Vol.2 蛯名 啓太 (Discha […]
MITEKITEN 沖縄で音楽を鑑賞する Posted on 2024年5月12日 by ira_k 山本 佳奈子/130mm×180mm/48pページ アジアを読む文芸誌『オフショア』の主宰、山本 佳奈子さんが、2023年11月と2024年2月に、かつて暮らしていた沖縄県那覇市を訪問。その際に鑑賞した沖縄のインプロヴィゼーション(即興演奏)、民謡、ポップス等のライブ、音楽から想起して […]
ケルベロス・セオリー記録集 Posted on 2024年5月12日 by ira_k ケルベロス・セオリー/B5/33ページ 社会運動からうまれた「セーファー・スペース」という概念を、フェミニズムの視点から実践するアーティスト・コレクティブ、ケルベロス・セオリーによる、2021年から2022年までの活動をアーカイブした記録集。2年の間に行ったさまざまな活動──展覧会、ド […]
ケルベロス・セオリーZINE Posted on 2024年5月12日 by ira_k ケルベロス・セオリー/A5変形 (正方形)/24ページ 社会運動からうまれた「セーファー・スペース」という概念をフェミニズムの視点から実践するアーティスト・コレクティブ、ケルベロス・セオリーのZINE。「セーファースペース」の解説や、「場所」についてのエッセイ、イベント「ドラァグクイー […]